2018年10月9日 (火)
みなさん、埋伏歯って聞いたことありますか?
埋伏歯とは、その歯が生える時期を過ぎても生えてこず、歯が歯茎の中や顎の骨の中に埋まっている状態の歯のことをいいます。
上あごの犬歯によくみられ、男女比では女子の方が二倍の発現率なのだそうです。
その原因は、歯胚(歯の種)の位置異常や、狭い顎、乳歯の早期脱落、過剰歯や嚢胞等で邪魔されているなどが考えられます。
レントゲンを撮ってはじめて発見されることも多くあります。
埋伏歯をそのままにしておくと、隣りの歯の根を圧迫し溶かしてしまったり、その歯が本来生える場所に両隣りの歯が倒れこんできたり、噛み合わせが悪くなったりします。
このような場合、歯茎を切って(開窓)、埋まっている歯に器具をつけて、そこにゴムのチェーンを装着して適切な位置まで引っ張り出します(牽引)。
その方法が難しい場合は、抜歯になることもありますし、問題なければ、そのまま経過観察することもあります。また、生えてこない歯が埋伏しているのではなく、生まれつき歯が存在しない「先天性欠如」の可能性もあります。これは、何らかの原因で歯胚が作られなかったために起こります。
まずはレントゲン撮影により歯が埋伏していないか確認してもらい、適切な治療を受けましょう。
※ 当院ではより多くの患者様に矯正の喜びを知っていただくため、ご家族、お友達をご紹介していただいた患者様に素敵な特典をご用意しております。詳細はお気軽にお問い合わせください。
« 秋の矯正相談会のお知らせ ディズニーシー »
カテゴリー: スタッフブログ